土曜日。
NHKFMで「今日は一日ゲーム音楽三昧」を聴きながらリンコさんと熱海旅行に旅立ち、Xperiaのサプライ品を見繕いつつSuaraのMTV公録にでかけるというややこしい日でしたw
見た目ほど忙しい訳じゃないんですが
Xperiaは一日持ち歩いて取り回しに少し慣れてきた感じ
バッテリーは確かに普通の携帯より弱いけど一日それなりに使うだけなら十分かな
一泊以上の遠出の際の対策に外部バッテリーを買っておきたいかなぁ
パネル入力は指の平で押さないと反応しないので頻繁にミスタイプが起き易い
その分予測変換が豊富なのでうまく使えば素早く入力できるようになりそう
ただ片手操作は難しいですね
まぁポケットにも無理なく収まるし持ち歩くのに問題はなさそう
次第に慣れるとします
この日はポンバシで保護フィルムとシリコンケース買って装着
昼過ぎになんばパークスでのMTV公録にSuaraがゲスト出演するので見に行きました
曲は公録パートで「天音唄」
ミニライブで「明日へ」→「星座」でした
トモシビが聴きたかったが贅沢は言うまいw
アマネウタまだ買ってなかったので(ぉ)物販で買ってサイン貰ってきたり
顔を見るなり「今日もお仕事ですかー?」と聞かれたが、どうみてもプライベートです本当に(ry
イベント中に猫様と合流してたので終わった後二人でポミエで遅い昼食をとることに
猫様は別の知り合いに付き合って朝からゴセイジャーの舞台挨拶に行ってたらしいw
自分は次の木曜休みなんでそこで見に行きます
ポミエ出てから猫様と別れて日本橋徘徊モードへ
Xperia買った時に入ったポイントでHGダブルオークアンタ買ったw
8時前くらいまでふらついて月読に入りました
梅酒を調子よく頂きながら四畳半神話大系の文庫を読みふけりつつ、ゲーム音楽三昧の実況をtwitterにつぶやく男がカウンターの端で怪しさをかもし出しておりましたw
この日は淀川花火大会の日で中途半端な時間帯に帰ると家に辿り着くのが大変困難である為随分と月読でのんびりさせてもらいました
最後にハイカラカレーを流し込んで10時半頃月読アウト
ゲーム音楽三昧が11時までだったので終わるまでしばしその辺をプラプラしてました(地下鉄乗ると聞こえないので
ラストはまさかのギャラガ
なんでギャラガ?とその時は???でしたがちゃんと理由があってのことのようで、なんでも世の中で初めて発売されたゲームサントラの最後の曲がギャラガだった、ということみたいです
微妙に納得w
ゲーム音楽三昧、後半はややRPG偏重な具合だったのがちょっと残念ですが良い試みだったと思います
2回目を是非
そんな感じで土曜日はようやく帰宅w
−−−
日曜日。
昼までに掃除等済ませてからDS開けっ放しでDIVA2やったりダブルオークアンタ組んだりとか
熱海旅行は初島のビーチイベント見たあとエンディングとスタッフクレジット流れてびびったw
今日はだいぶイベント見れたけどやっぱり深夜の添い寝タイムが一番よかったであろう
最後に若干バグ発生したけど無事に初の熱海旅行終了
DIVA2は今日何度かやったけど激唱HARDがまだクリアできない
ボーダーまで残り10ノート前後までは行くのにそこからがなぜか遠い…
連打部分はもはや運ゲーに近いから繰り返してればすんなりいけそうな気がしてたのにw
そして指が疲れたらクアンタを組む…

今日は頭部にクリアグリーン入れたのと軽い墨入れ以外はパチ組
ブルーが無かったからなんだけど頭はブルーのポイント塗らないほうがエクシア風味で自分好みだわ
映画割と楽しみにしてます
あとは今日はラジオを消化したりとかとか
ゆるりと過ごしましたとさ(今も