
そういえば妙に親子連れ多かったなぁ。
と言う訳でワンフェスに行って参りました。
こちらでは永瀬の気になったディーラー様を写真と一緒にご紹介していきます。
たいして面白くもない道中記はコチラで。
今回も全部はフォローしきれないので永瀬の琴線に触れた作品をこれでもかと撮ってきました。
まぁそれでも時間全然足りなかった訳ですが('A`)
Cブロックは殆ど中古玩具屋と企業だったので諦めましたがAブロックとBブロックはちゃんと見てきましたよ。
企業エリアのDブロックは同じく時間なかったのと、色んなところで話題が出回ってるのでもういいや、と。
ホント、普段からこういうイベントで写真撮ってる人はどんな手際で周ってるんだか…
徐々にマシになってる気がしますが、それでも相変わらずヘタレの撮影なので写真が微妙なのはご容赦ください。
しかし長時間撮影がウリのEXILIM使ってて良かったよ。
6時間くらいつけっぱなしだったけど電池ゲージ半分くらいしか減ってなかったし。
ブレ対策施した新型が出てるらしいなぁ、欲しいなぁ。
そんなことはまぁ置いておいて例によってこんなのありました〜的な参考にして頂ければと。
あと、特に気に入ったディーラーさんには 【GJ!】のグッジョブマークを付けてみたり。
あともしディーラーさんの間違い記述なんかがありましたらコメントでツッ込んでください。
多分大丈夫だとは思いますが(;・ω・)
でわでわAブロックから順にドウゾー
■シンセミア

身体つきがキャラクターデザインの特徴を良く捉えています。
■コンフリクト



ダライアスピンボケしちゃった…スマソorz
1/1PSO武器はフォトンがクリア素材で再現してあってかなりよさげでした。
■オメガ堂 【GJ!】


やばい、ドット風味の沙羅曼陀が素敵過ぎる。
ブロックみたいに見えるけどプラ板組み上げか削り出しで原型作ってるんだろうなぁ。
■M&A miniatures-R 【GJ!】


コスモクリーナーデタ━━━(゜∀゜)━━━!!
地球の危機に備えて一家に一台欲しいところ。
この他にもデスラー勲章等一味違うヤマトディーラーさんでした。
■はすてん

オリジナルでしょうか。
チャイナさんには目が無い上にディスプレイが凝っていたのでパチリ。
■リキッドストーン



完全変形1/100YF-19!
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇ!
■むにょらぎ



Fateいっぱい。
黒セイバーさんはモデラーには地味に人気ですね。
今回もチラホラ見かけました。
■Chickin Duck Experess + Y.M.O


観鈴ちんデカイ。
ステルヴィアの人はよく知らないんですがちょっと気に入ったので。
■Cool Cutter


旧アテナカワイス。
細部の緻密な工作が印象的でした。
■ヒロイン 【GJ!】



やべぇ、巴里が呼んでるぜ(ぇ
メル&シーは確か元イラストがあったかな。
それにしてもフリフリが細かい造りでGJです。
■PONGAKU

音速さんは無条件撮影。
それが私のジャスティス。
■TOY's ブランド 【GJ!】



ムチエロな身体つきに釣られた私が来ましたよ。
特にシーンは欲しかった…
シーンも後ろから見てみたかったなぁ(ぇ
■にぼし筋肉


エマさんですね。
ダイナミックな造りでボリュームも凄かったので思わずパチリ。
■破滅の造形部

なかなか造るのが難しいポーズかと。
机と椅子も付属なのかな?
■パテランチ


原型氏さんの味が出てますねぇ。
エスカの髪の毛スゴス。
■アツシバシブランド



バイク専門のディーラーさんのようです。
キットもありましたが既製品に使えそうなデカールも扱ってる模様です。
■LongLong



元ネタはよく解らないんですが雰囲気に惹かれて撮りました。
オリジナルかな。
■Vispo 【GJ!】



以前のWHFレポでローラーブレードアスカを紹介したディーラーさんです。
今回はレイがあったので撮ってきました。
サイズはアスカと同じっぽいですね。持ってるドリンクは今度はなっちゃん?
レプソルカラーの塗装見本も展示してありました。
■I,WASP

ボダソ大好きストロングさんも吃驚のボーダーダウンの自機ですな。
■トリスメギストスの杖


新作のワルキューレ様素敵…(*´д`*)
■つてせ屋

PS2版が出たばかりのスプライツ〜
■neutral

なんとなく気に入って撮りました。
そんな写真が一杯あります(汗
自分の感覚を大事にしたいのでそれはそれでアリかなと。
■Y&S工房 艶夜の夢 【GJ!】



オリジナルデザインをそのままに昇華させたかっこよさのシャドームーンが素敵。
ヴィネット風の巷説百物語も渋くて一目で惚れましたわ〜
■D-SPARK

新作のタマ姉が出ておりました。
今度ここのアスカがアルターからPVC完成品で出るようですね。
買いだ!
■eyewater


雑誌等でも見たことあるキットですな。
観音風味がちゃんと出てるのが凄いなぁ。
■Ambivalenz




ワルキューレ様…(*´д`*)
下の2つはガンスリですね。
トリエラが欲しかったのう。
■鋼鉄飯店


_ ∩
( ゚∀゚)彡 オギー!オギー!
⊂彡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Part.1はここまで〜。
【Part.2】へ
【Part.3】へ
【Part.4】へ
【Part.5】へ