2010年10月17日

関西コミティア

関西コミティアにイベント時はおなじみ、しきね先生と行ってきました

コミティアはオリジナル作品オンリーの所謂創作イベント
なんだかんだで今まで2次創作メインのイベントばかり参加してたので創作オンリーはこれが初めて

会場は大きめの会議室2つ分くらい
ビックサイトで開催してる東京に比べたらこじんまりとしたものですが、参加サークルは思ったより多かったように見えました
開場してもどこかに行列が出来る訳でもなくなんともマッタリとした流れ…

興味を引いたのは各ブロック別に儲けられた見本誌スペース
サークル側が提供した見本誌を一般参加者が自由に閲覧できるのですが、他のイベントではなかなか見ない施策なので新鮮
一般参加者はサークルスペースで中身を確認するよりじっくり吟味できるし、シャイな人にも嬉しいコーナーですねぇ
しっかり見られる分サークル参加者側も製作により力が入る、と双方にとって良い刺激になるんじゃないですかね
自分も普段はサークルスペースであまりガツガツと一読する人ではないので、今日は見本誌スペースでいい本を見つけられてよかったです
創作のみなのでお話や内容が多岐にわたってるのは勿論ですが、装丁が凝った本が多かったのも目を引きました。
豆本作ってたところもあったし

なんというかマッタリ進行であるのに意欲に溢れた同人誌から会場の熱意を感じ取れたような気がします
自分もコミティアのイベント自体に今日は刺激を受けたのかも
休眠中の同人熱がフツフツと起き上がりそう・・・
同行のしきね先生も同様に刺激を受けていた模様なので来年の活動期待してます(笑

東京のコミティアはもっと規模も大きいし行ってみたいな・・・
posted by 永瀬京呼 at 22:08| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日もお付き合いありがとうございますた<(_ _)>

見本誌システムは相当良かったですネ!買い過ぎたよw

帰って早速印刷所のサイト見に行ってしまいましたとさw

なんせ遅筆なんでw編集氏には秘密の方向で

コソコソ、ガッツリ参加したいなと思ってますw

その時は宜しくお願いしまするw

追伸:Tシャツは帰ってすぐ洗濯したら大丈夫でしたw
Posted by しきね at 2010年10月17日 23:45
おつかれさんでした

動きがあるようでしたらこちらもコバンザメの如くコソコソと活動開始しようと思いますw
Posted by 永瀬 at 2010年10月18日 22:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。