週末はワンフェスでした
鬼のような暑さの中現地に行った人はマジお疲れ様でした
自分は家でtwitter参加でしたが(笑
今回もうちがお手伝いしてるディーラーが参加してました
結果はまぁボチボチといったところのようで
マニュアルのデータ入ったメモステ忘れて行ったりとなんかバタバタしてたようですがちゃんと設営できたようでなにより
ディーラー的には次は10月のトレフェス神戸に参加予定みたいです
こちらは永瀬も現地に赴く予定
ワンフェスとなると真っ先に注目されるのは大手メーカーの新製品ですね
今回も未発表を含む発売前の製品予定が多数展示されて日曜日は朝からニヨニヨとしておりました
とりあえず確実に抑えておきたいのは・・・
figma メティス
デザインラインがアイギスより好きなのでヒッソリと出るのを待ってました
ペルソナシリーズはアイギス一発限りで動きが無かったので無理かなーと思ってたので嬉しい
コロちゃん付きが素敵!
figma エリオ
なのはStrikerSの中では意外にもお気に入りのキャラだったのでfigma化は待望でした
ライトニング小隊は隊長以外はこぞって立体化には不遇だったので嬉しい・・・
ねんどろいど セイバー私服 ムーバブルエディション
ちょこっと手元においておくにはやっぱり私服版がよい
アルター フェイト・テスタロッサ私服
フェイトさんはグッスマからも新作が出てたし各社仰山だしてるんですがキリがないのでアルター一本でいきます
figma KOS-MOS ver.4
前回WFで公開されたKOS-MOSが彩色展示されてました
本当はEP1版が欲しいんだけどそれでも買わざるを得ない
他にも色々ギュンギュン惹かれるモノはあったんですが財布や置き場と相談しないとね・・・(´・ω・`)
それにしてもねんどろいど無双が凄い
今回だけで何種類展示してたのやら
まぁまたいろいろと先の楽しみが出来ましたねぇ
一般ディーラーはこれから写真チェックしようと思っております
一般ディーラーの斜め上なネタを楽しむのもワンフェスの醍醐味也
夜はグッスマとマックスファクトリー主催のお馴染み「朝まで生ワンホビTV」を見てました
今回のタイムテーブルは
こんな感じでしたほぼ1時間押しでしたね(笑
今回はBRSコーナーのヤマカンがクソヤロウ過ぎた以外は興味深い内容も多くて面白かったです
特に工場見学コーナーでは普段見ることの無い中国の工場現場を詳しく見れました
塗装行程の人は凄いテクニックなんだけど絶対身体に悪影響ありそうだ・・・素手だし(;´Д`)
アッセンブルコーナーではアッセンブルボーグの魅力爆発!
トライストライカーが欲しいです・・・特にフィギュア王受注のホワイト版がかっこよすぎる
浅井さんのカチカチも絶好調
アッセンブルマン改めザイン様は何しに来たんだw喋れww
そして前回から始まった最終コーナーのグッスマvsマックスプレゼン対決
今回も時間帯が時間帯だけに後ろを顧みないカオスさが・・・
グッスマの二人目の人やばかった、今年一番笑った(笑
結果はグッスマ勝利でMAX渡辺社長はこのあと即罰ゲームに
MAX社長といえば今回はジョイさんがたまたま持ってきたMAX社長がM字開脚で居眠りする隠し撮り写真が元で大変なことに
グッスマ社長アキさんがこれを使ったフォトコンを突然始めたものだから生放送中にMAX社長のコラ画像が続々とツイッターに上がってくる異常事態(笑
フリー素材にされる会社社長って・・・
M字MAXまとめは
こちらM字のおかげでオチには事欠かない生ワンホビでしたね(笑
商品化をお待ちしています(ぇ
そんな感じで日曜は朝から翌明け方まで家ワンフェスを満喫しておりました
また半年後のお祭りが早くも待ち遠しいところ
しばらく現地に行ってないから次は行けたら行きたいなぁ